nativesurf Blog

CATEGORY ‘ お知らせ ’

nativeで話題になっていたあの場所へ
週末お客様とついに決行!

前夜に集合し、ハイエースで夜中移動

向かうは山形県、”R天国湯殿山”へ

運転交代しながら無事に現地到着です

所要時間は約7時間(感覚としては案外あっという間?)


 
湯殿山スキー場『R天国湯殿山』
地形に注目して見ていただけたら嬉しいです


 
湯殿山スキー場は日本で初めてゲレンデ自体がハーフパイプの滑走部分であるR(アール)になっているゲレンデです


 
朝一の誰も滑っていない綺麗な景色

 


 

 
湯殿山スキー場は、全長300メートルで最大斜度35度の「上級コース」もあれば、全長2000メートルでなだらかな「林間コース」もありますが、ゲレンデ全体にR(アール)を作ることで、遊びの幅が広がり、レベルに関わらず、子どもからシニアの方まで楽しめるゲレンデです

ハーフパイプやバンクドスラローム、キッカーやボックス、圧雪バーンとバリエーションが豊富
遊びが詰まっています
 
積雪も少しあったので、脇パウダーも楽しめました


 

 

林間コース

 

沢コース
まさにサーファーズパラダイス

 

 

 

 

 

 
ハーフパイプ
 


 

 
日本随一の湯殿山の素晴らしい地形”R”を皆さん楽しんでいました
 
湯殿山初めてのアニキ(左)、一昨年ぶりの克夫くん(右)

Rだけでなく、ハーフパイプにバンクド攻めの幹太(左)と文哉(右)

 

 
マスト撮影はこちらで

 


 
片道7時間の長距離トリップ

夕方には帰路に向かい、日本海の波をチェックも欠かさずw

新潟経由で燕三条のご当地ラーメン食べゆっくり山梨に戻りました

山梨着いたのは深夜1時過ぎ

皆さん本当にお疲れ様でした!

来シーズンの湯殿山も狙っていますし、北海道トリップも計画します

サーフィンにスノーサーフ、
パワフルなnativeメンバーのトリップはまだまだ続きますw

2025.03.10 Monday | PICKUP, SNOWSURF, お知らせ, スタッフ日記 | SNOW SURF -山形R天国湯殿山スキー場- はコメントを受け付けていません

 GENTEMSTICK
《SLASHERⅡ 24-25モデル》

ラスト1本店頭にご用意しております
チューンナップファクトリー batsugunにてプレチューニング済です
ソール仕上がっていますのですぐ滑走OK!

《SLASHERⅡ》
GENTEMSTICKがスノーボードデザインに提唱した独創的なフラットキャンバーでTTシリーズと並ぶSLASHERが、登場から20年の時を経て、ボトムデザインはそのままに23-24シーズンからアウトラインを大胆に見直した。

サイドカット値はそのままに全幅を中心に再設計することで、SLASHERの特徴であった新設でのボードコントロールはそのままに、グルーミングでのより強いカービングを可能にする。またドラグを理由にTTシリーズを諦めざるを得なかったライダーも注目の1本。


 

 

−スペック−
LENGTH 1670mm
RUNNING LENGTH 1010mm
EF.EDGE 1222mm
NOSE WIDTH 304mm
WAIST WIDTH 262mm
TAIL WIDTH 294mm
SIDECUT R. 9200mm
SETBACK -21mm
TAPERED 5mm
SIDECUT DEP. 21mm
CAM. 0mm
STANCE WIDTH 510-590mm
REC.STANCE 510mm

nativesurfまでぜひお問い合わせください。

2025.03.05 Wednesday | PICKUP, SNOWSURF, お知らせ, アイテム, スタッフ日記 | GENTEMSTICK SLASHERⅡ 店頭情報 はコメントを受け付けていません

昨年宮崎県で行われましたNSA全日本サーフィン選手権
『58th ALL JAPAN SURFING CHAMPIONSHIP2024』
山梨県代表選手 nativesurfライダー原摂子さんがショートウィメンGマスタークラス優勝

その功績が山梨県より認められ2月に行われたやまなしスポーツ賞にて表彰されました。

表彰式の様子です。

おめでとうございます。

海ない山梨にてサーフィンが健全なスポーツとしてまた全国競合相手に1位という見事な成績を残したことは本人の努力なしではできないことで本当に素晴らしい嬉しい出来事でした。

波をみきわめる力、考える力、メンタル、瞬発力、上達していく上で出てくる課題を1つ1つ乗り越え頑張った結果だと思います。
これからの活躍も楽しみにしております。

nativesurfもオープンして二十数年。
年を追うごとに各メーカーの技術開発でお客様の上達を伸ばすボードや乗りやすいボードなど様々なサーフギアの進化が進みサーフィンをより楽しめる時代にもなりました。

今やオリンピック競技にもなり大会の楽しさはもちろんフリーサーフィンの楽しさ、日本はもちろん世界各国へのサーフトリップなど自然相手のサーフィンの楽しみ方はスポーツにとどまらず無限大。

自然や海を通し、いい道具と様々な人にも出会い、お客様の人生の中でサーフィンという時間がより彩りある生活の一部になることを引き続き願ってます。

摂子さん改めておめでとうございます。
そしていつもありがとうございます。

2025.03.03 Monday | PICKUP, お知らせ, サーフィン, スタッフ日記, 大会 | やまなしスポーツ賞〜サーフィン受賞〜 はコメントを受け付けていません
  • キャンペーン情報
  • サーフボード修理
  • 中古ボード販売
  • nativesurf
  • Surf Patrol
  • サーフレップス
  • 波伝説
  • NSA
  • JUSTICE SURFBOARD
  • 3DIMENSION SURFBOARDS
  • BYRNE SURFBOARDS
  • ZBURH
  • SAVER CROSS
  • SEVEN
  • NOTICE ONE
  • 4DIMENSIONS
  • the RLM Rubber
  • ONEILL
  • nativesurf 旧波乗りブログ