nativeで話題になっていたあの場所へ
週末お客様とついに決行!
前夜に集合し、ハイエースで夜中移動
向かうは山形県、”R天国湯殿山”へ
運転交代しながら無事に現地到着です
所要時間は約7時間(感覚としては案外あっという間?)
湯殿山スキー場『R天国湯殿山』
地形に注目して見ていただけたら嬉しいです
湯殿山スキー場は日本で初めてゲレンデ自体がハーフパイプの滑走部分であるR(アール)になっているゲレンデです
湯殿山スキー場は、全長300メートルで最大斜度35度の「上級コース」もあれば、全長2000メートルでなだらかな「林間コース」もありますが、ゲレンデ全体にR(アール)を作ることで、遊びの幅が広がり、レベルに関わらず、子どもからシニアの方まで楽しめるゲレンデです
ハーフパイプやバンクドスラローム、キッカーやボックス、圧雪バーンとバリエーションが豊富
遊びが詰まっています
積雪も少しあったので、脇パウダーも楽しめました
林間コース
沢コース
まさにサーファーズパラダイス
ハーフパイプ
日本随一の湯殿山の素晴らしい地形”R”を皆さん楽しんでいました
湯殿山初めてのアニキ(左)、一昨年ぶりの克夫くん(右)
Rだけでなく、ハーフパイプにバンクド攻めの幹太(左)と文哉(右)
マスト撮影はこちらで
片道7時間の長距離トリップ
夕方には帰路に向かい、日本海の波をチェックも欠かさずw
新潟経由で燕三条のご当地ラーメン食べゆっくり山梨に戻りました
山梨着いたのは深夜1時過ぎ
皆さん本当にお疲れ様でした!
来シーズンの湯殿山も狙っていますし、北海道トリップも計画します
サーフィンにスノーサーフ、
パワフルなnativeメンバーのトリップはまだまだ続きますw